2012プロジェクト演習(魅惑する南島 奄美編)

京都精華大学人文学部の科目、2012年度のプロジェクト演習(魅惑する南島 奄美編)のブログです。

2012年9月2日日曜日

投稿者 rekio 時刻: 23:55
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

ご挨拶

京都精華大学人文学部では、プロジェクト演習という名称で、ヴィヴィットな科目を展開しています。本ブログは、日本・アジア文化コースの当該科目の一つ、【魅惑する南島 奄美編】を、リアルタイムに紹介するものです。投稿は、担当教員とメンバーの学生たち、そして、現地のコーディネーターによるものです。よろしくお願いいたします。

ページビューの合計

ラベル

  • いろいろ (3)
  • カヌー体験 (1)
  • その他 (14)
  • ハブと愛ましょう (3)
  • ひろぞうさん (1)
  • 映像班 (3)
  • 奄美パーク (9)
  • 奄美上陸 (5)
  • 海にて (7)
  • 海の自然観察班 (3)
  • 海水浴 (1)
  • 郷土料理 (7)
  • 原ハブ (1)
  • 原ハブ班 (1)
  • 黒糖焼酎班 (3)
  • 三味線班 (4)
  • 写真班 (7)
  • 授業 (7)
  • 出発 (20)
  • 身近な奄美 (15)
  • 朝食 (2)
  • 晩御飯 (6)

人気の投稿

  • お腹減った・・・
    迎です。 お腹減ったので、スーパーに買い物に行ったついでに、恵文社に寄って見つけました。 沖縄、奄美諸島の島々に暮らす10代のポートレイト写真が掲載されている長野陽一氏の「シマノホホエミ」という本です。 iPhoneから送信
  • 早速発見
    こんにちは 身近な奄美のもの、早速見つけました。 無印良品です。 買ってみようかな〜と思ったんですが、この日は買えませんでした。また今度行ってみます。 ...奄美のものっていうより奄美大島風ですけどね← これはオッケーに入るのかなー? 檀上
  • 朝日新聞一面に!
    末次です。 奄美への出発まで、あと二週間ほどです。 さて、本日の『朝日新聞』の土曜版「be」の「フロントランナー」のコーナーで、NPO法人「ディ!」の理事長、麓憲吾さんが登場していました。 今回の演習では、ここが運営するコミュニティFMである、あまみエフエム体験を...
  • 奄美でフラメンコ!?
    末次です。 本日は、うちの職場の、安田せんせい率いるゼミが行う、恒例のBuzz Cafeでした。学生ラウンジを会場に、教職員、はたまた、卒業生までが、DJとして参加するイベントです。 私も、ゼミの学生(D-Pさん、写真一番右の人です) の編集による、ボーカロイド音楽を...
  • いよいよ始まります!
    末次です。 さて、2年ぶりのご無沙汰です。 今年も、 京都精華大学人文学部のプロジェクト演習(魅惑する南島 奄美編) がいよいよ始まります。 今年も21名もの学生を迎えて、6月15日より、大学内の演習からのスタートです。 今年は、どんな出会いが南の島で待って...
  • ステキなカレンダーが出来上がりました?
    末次です。 いつの間にか、2013年、冬まっさかりです! 昨年の夏の奄美がウソのような寒さの京都です。 奄美に一緒に行ったメンバーは、いまも時おり部屋に遊びに来てくれるのですが、先日、写真班の一人、福島由子さんが、とつぜん訪ねてきてくれ、写真のようなカレンダーを作っ...
  • 新しいブログに引っ越しました
    末次です。 前にも書きましたが、メンバーの投稿が多くて、このブログが受け付けなくなったので、新しく下記のブログに引っ越しました。 http://2012amami02.blogspot.jp/ なにとぞ、よろしくお願いいたします。

ブログ アーカイブ

  • ►  2013 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ▼  2012 (132)
    • ▼  9月 (106)
      • 新しいブログに引っ越しました
      • 今日は…
      • 海だ!ボートだ!びしょ濡れだー!!
      • カヌー体験!
      • 美しい奄美の海
      • 焼酎班が通っていた
      • お世話になりました。
      • 太陽の輪
      • 松坂屋
      • 三味線班 番外編
      • 三味線班2
      • 三味線班1
      • 新しいブログに引っ越しました!
      • 黒糖焼酎班です!
      • いざ海撮影ー!
      • 写真班は(・∀・)
      • どや!
      • 写真班
      • 喫茶アラジン
      • 市場にて
      • ○○のぼり!
      • 清々しい朝に、
      • 写真班出発。
      • 三味線班出発。
      • ハブ班出発。
      • 奄美黒糖焼酎班出発。
      • 映像班出発。
      • 写真班出発です
      • おはよーございます
      • おはよーございます
      • 今日から演習開始。
      • イルカ居るか?
      • 朝ご飯。
      • 宴会?
      • 落し物
      • 原ハブ屋さんで
      • 奄美パークで
      • 奄美パークで
      • 2日目
      • おはようございます
      • その後は
      • 昼食後。
      • シマ(奄美)到着!!
      • 1日目終了
      • 1日目終了!
      • ちっちゃい魚
      • 一日目終了
      • 晩ご飯
      • 奄美パークでの歓迎です
      • 注意:ひろぞうさん酔っ払ってます
      • 夕食。
      • 木の花
      • 晩御飯
      • ハブ!
      • ハブと愛ましょう!
      • 島唄で見送り
      • 事件だ
      • いきなり奄美で踊る踊る
      • 鶏の刺身
      • ホテルで一息中
      • 三味線娘
      • うーみー!
      • お昼
      • ただいま!
      • 奄美大島ー
      • 海にて
      • 夏男!!!
      • 寄り道
      • 奄美大島に到着
      • うみー!!
      • ごちそうさまでした
      • うふふ( ´∀` )
      • 奄美初ごはん
      • お腹空いた
      • お昼ご飯!
      • 奄美空港!
      • 奄美着いたぜ!!
      • 上陸
      • 到着!
      • 奄美到着
      • 後輩の皆さんはー
      • JR事故
      • 持ち物検査完了
      • 通勤ラッシュ
      • いたーみくーこー!
      • 初投稿、古谷です
      • ぞくぞくと
      • 伊丹到着!
      • 不安です
      • 伊丹到着!
      • 行きますか?!元気!勇気!
      • おはよーございます。
      • サングラスの人ばっか
      • しゅっぱーつ!
      • おはようございます
      • おはようございます!
      • やっと荷造りが…
      • ついに明日!
      • シャチのやつの本文です。。
      • タイトルなし
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (17)
「画像ウィンドウ」テーマ. Powered by Blogger.